球春到来

みなさん、はじめまして。やんきゅ〜と申します!

このブログではプロ野球を中心に野球の投稿をしていく予定です。どのような内容にしていくかははっきりとは決めていませんが、野球好きの方や野球に興味を持っている方のためになるような投稿をしていきます!

また、私自身が野球観戦に行った際には実際に球場に行って感じたことや席からの見え方、グルメなども紹介していきます。

ちなみに昨年は現地観戦に28試合行っておりますので、席によっての違い、球場によっての違いなども伝えることができればと思っています。

読者の方々に野球の魅力、おもしろさを伝えていくことができたら嬉しいです!

そして皆さん、遂に明日に迫りました。2025年3月28日(金)にプロ野球が開幕しますね!

つい最近2024シーズンが終わったような感じがしていますが、あっという間に開幕まで来ましたね。

野球ファンにとっては嬉しい限りですが、選手や首脳陣、スタッフのみなさんは大変ですね、、、。

みなさんは好きな球団、応援している球団などはありますか?

開幕戦の対戦カード、開催球場、試合開始時間、予告先発投手は以下の通りとなっています。

セ・リーグ

広島‐阪神 マツダスタジアム(18:00) 森下(広)‐村上(神)

巨人‐ヤクルト 東京ドーム(18:15) 戸郷(巨)‐奥川(ヤ)

DeNA‐中日 横浜スタジアム(18:30) 東(De)‐髙橋宏(中)

パ・リーグ

西武‐日本ハム ベルーナドーム(18:00) 今井(西)‐金村(日)

オリックス‐楽天 京セラドーム大阪(18:30) 宮城(オ)‐早川(楽)

ソフトバンク‐ロッテ みずほPayPayドーム福岡(18:30) 有原(ソ)‐小島(ロ)

やはり各球団のエース、エース格の投手が登板しますね。みなさんの注目カードはどこですか?

また、各球団の開幕一軍メンバーも本日NPBより公示がされています。

出場選手登録および登録抹消 | 公示
日本野球機構(NPB)オフィシャルサイト。プ&#125...

ここ最近はセパ同時開幕となっていますが、何年か前までは球団によって開幕日が違う時代もありましたよね。

私は巨人ファンですので、もちろん巨人‐ヤクルトの開幕戦に注目しています。

巨人の昨年の開幕戦は2023年日本一となった阪神タイガースを相手に4−0で勝利しました。そこからもう約一年経過したのかと思うと早いですね。

私は現地で観戦をしていましたが、梶谷選手のダイビングキャッチには発狂しました(笑)

シーズンは143試合ありますが、開幕戦は特別な一日ですしワクワクしますよね。

というわけで初めての投稿は以上となります。明日からプロ野球が開幕します。今後ははじめにも記しました通り、野球の魅力やおもしろさを伝えていくために観戦記や試合のまとめ、感想やみどころなどなどさまざまな内容でみなさんのためになるような投稿をしていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

最後までご覧いただきありがとうございました!では、また次の投稿をお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました